当社のサービスやソリューションを
ご利用いただいているお客様の事例を紹介します

Case02.
RPAの導入で、月間総労働時間が2000時間から1200時間に
- ご依頼内容
- 一般的に働き方改革の導入が難しいとされる経理部門。その残業時間の多さを改善したいと考えるも、
長年解決策を見つけられなかった担当者から、できるだけ速く成果を出したいとのご依頼。
- 課 題
-
- 過去に別のベンダーから改善提案を受け、
RPA導入を進めるも失敗。 - 業務のブラックボックス化、属人化により、RPA導入を検討するも、何から始めればいいのかわからない。
- 過去に別のベンダーから改善提案を受け、
Before & After

- 導入の工夫
-
- スペシャリストを派遣し、
PoC(Proof of Concept)を実施 - 自動化するものとしないものを、技術面だけでなく、お客様のご要望を聞きながら精査
- コストも時間もかかる既存システムの
再構築ではなく、既存システムを活かした開発を実施
- スペシャリストを派遣し、
- 導入の効果
-
- 経理部門の月間総労働時間が2000時間から1200時間に削減
- エクセルの転記ミス等のヒューマンエラーが大幅に削減
- 属人化されていた業務の自動化に成功